EVENT HISTORY
・2023年6月
●真宗大谷派天満別院 「いろいろな性を生きる〜お寺とLGBTQ〜」
・2021年10月
・2020年6月
●四天王寺大学 特別講義 「LGBTQの前に人として…2020」
・2020年3月
●Vol.2:喰って、喋って、毒づいて!心のデトックス
第2回目 : 「空海ってどんな人?『些細な疑問・空海伝説1」
・2020年2月
●Vol.1:喰って、喋って、毒づいて!心のデトックス
第1回目 : 「空海と般若心経『世界で一番有名なお経を学ぼう!』」
・2020年1月
●上智大学 特別講義
「ハンセン病とLGBTQの類似点・相違点について」
・2019年6月
●沖縄愛楽園にて第二回奉納公演
痴山臣蔵、初プロデュース「ハンセン病を伝える朗読会:煌めく百の物語」
「ハンセン病を伝えるラジオ:煌めく百の物語」から飛び出しての朗読&トークの舞台
・2019年7月
●四天王寺大学 特別講義
「今こそ、ハンセン病を知れ!」
共同講師:山城清重さん(ハンセン病回復者)
・2019年5月
●大東市・慈眼寺野崎観音
「ハンセン病講談風語り:煌めく百の物語 ― 大東特別編」
※新作2本立て!午前と午後は別のお話。
第一部:「煌めく百の物語:島から沖縄愛楽園へ」
>>ハンセン病の歴史と沖縄の離島から沖縄愛楽園へ渡った親と子どもたちの一部をご紹介。
第二部:「煌めく百の物語:沖縄愛楽園から社会という海原へ」
>>ハンセン病意見国賠裁判後の回復者たちの現状をご紹介。
●四天王寺大学 特別講義
「LGBTQの前に人として…2019」
・2018年12月
●宝塚市 金城幸子講演会
「つらさや苦しみは永遠には続かない、だから生き続けて」ゲスト出演
●静岡県 駿河療養所(納骨堂前)にて奉納公演
「ハンセン病講談風語り:煌めく百の物語 ― 違憲国賠裁判/忘れがたき故郷編」
・2018年11月
●宝塚医師会 「LGBTQや多様性・ホスタビリティ」について講演
・2018年10月~2019年9月まで
●「NEW ハンセン病を伝えるラジオ:煌めく百の物語」
レディオバルーン(Radio Balloon)
毎週土曜日・21:30~22:00→再放送:毎週月曜日・16:00~16:30
新構成・リニューアル&パワーアップバージョン
プロデュースによる慈善活動番組・ナビゲーターとしてパーソナリティを担当
・2018年9月
●FMレキオ・FM21・ハートFMなんじょう・ちゅらハートFMもとぶ ゲスト出演
●沖縄愛楽園(納骨堂前)にて奉納公演(全3公演)
「ハンセン病講談風語り:煌めく百の物語 ― 違憲国賠裁判/忘れがたき故郷編」
●大阪市生野区 LGBTQ・ハンセン病について講演
・2018年8月~9月
●FM-GIG Side-B 「ハンセン病を伝えるラジオ:煌めく百の物語」
毎週金曜日・21:00~21:30(2018年9月28日(金)終了)
初プロデュースによる慈善活動番組・ナビゲーターとしてパーソナリティを担当
・2018年4月
●沖縄ツアー 沖縄愛楽園・東本願寺沖縄別院・アルテ崎山にて公演
>>ハンセン病を伝える舞台プロジェクト「講談風語り:風の鳴る丘-沖縄愛楽園編」
・2018年1月
●奈良県広陵町 かぐや姫ホール
ハンセン病を伝える舞台プロジェクト「講談風語り:風の鳴る丘-沖縄愛楽園編」初公演
・2017年7月
●ハンセン病を伝える舞台プロジェクト
「講談風語り:風の鳴る丘-沖縄愛楽園編」の語り手として決定
・2017年9月
●奈良県香芝市 LGBTQ・テレワークについて講演
・2017年1月
●松原インターネットラジオombc 「講談でござる!」メイン・パーソナリティとして出演
(放送終了)
・2016年12月
●「打打打団 天鼓「D な タイム」(隔週生放送)など ゲスト出演